晴れてたので鉢形城へ行ってきた。埼玉県の北西、秩父と高崎の間あたりにある。

東武東上線の最果て、寄居駅。最果てまで乗るのって楽しい。

駅前にもあまり食べるところはないけど、ここは唯一開いてて行列ができてた店。カツが大ボリュームで美味いし安い(これで990円)。
tabelog.com

城の方へ渡る橋。荒川もこの辺は結構急流で、この地形が鉢形城を守っていたらしい。確かにこの崖を登るのは厳しい。

平山城の地形が残っている

結構広い敷地で、地形を生かした平山城ということもあって元の地形が結構残っている。想像しながら歩くとまあまあ楽しい。

敷地内にある鉢形城歴史館。あまり広くはないけど、映像と城に関する資料は結構凝ってた。

北条の城だけあって三つ鱗の家紋がそこらじゅうにある。


氏邦桜っていうのに樹齢150年と書いてあって、ちょっと詐欺ではないかって気はする。

一番奥にあった諏訪神社。ここまで色々見ながら1時間以上歩いてきたが、ここで歩いていけるところは行き止まりなので同じ道を戻らないといけない。天気はいいので助かるけど、さすがにちょっとしんどい。

駅には鉄道むすめ八高線も通ってるので帰りはそっちから帰った。ローカル線にいろいろ乗れるのもお得ですね。